一般的なハーバリウムは、
で構成されています。
容器の中の液体はサラダ油などと同じように、新聞紙やキッチンペーパーなどに染み込ませて破棄してください。(排水口に流すのは絶対にNGです)
新聞紙やキッチンペーパーなどをビニール袋の中に敷き、液体のついた花材と一緒に袋にまとめてゴミ箱へ捨てていただくのが、一番簡単かもしれません。
容器はガラス製です。市販されているものには、プラスチック製のものあるかもしれませんが、アイ・クローバーのレッスンやほとんどの作品には、透明度の高い日本製のボトルを使用しています。
一般的なハーバリウムの中の液体はシリコンオイル、ベビーオイル等さまざまですが、JHA(日本ハーバリウム協会)のオイルであれば、肌に触れても安全な液体ですので、瓶は食器用洗剤を使って中をすすいでから資源ゴミに出していただくこともできます。
キャップはアルミ製だったり、プラスチック製だったり。
各自治体の分別方法に合わせて、処分してくださいね。
アイ・クローバーでは、十分に楽しんで色褪せてしまった作品を持ち込んでいただき、キャンドルづくりができる「Herbaland Candle」レッスンも行っています。
安全性、透明度の高い、JHA協会オリジナルのハーバリウムオイルだからこそできる、リメイク。興味のある方はぜひお気軽にお問い合わせください。