iCLOVER – アイクローバー|ハーバリウムと彩小物【東京 世田谷 三軒茶屋】

カラフルでハッピーな毎日を

Search
  • Home
  • About
  • Lesson Menu
    • 1day(体験)レッスン
    • 資格習得 Diplomaコース
    • オンラインレッスン
    • JHA講師向けレッスン
  • Contact
  • ONLINE SHOP
  • Topics
  • Home
  • About
  • Lesson Menu
    • 1day(体験)レッスン
    • 資格習得 Diplomaコース
    • オンラインレッスン
    • JHA講師向けレッスン
  • Contact
  • ONLINE SHOP
  • Topics
  • Fairy Seeds たんぽぽの綿毛を使ったハーバリウム

    「Fairy Seeds」はたんぽぽの綿毛を使ったハーバリウムです。儚くて、優しくて、懐かしい、そんな貴重な瞬間を、思い出を、瓶の中に閉じ込めて、作品を作ってみたいという想いから、試行錯誤の末にこの作品が完成しました。

    続きを読む
  • JHA(日本ハーバリウム協会)認定講座

    新感覚のフラワーインテリア。 お手入れ要らずのフラワーギフト。 作り手も贈られる方も癒されるハンドメイド作品『ハーバリウム』の教室を開きたい方、通販を行いたい方にオススメな認定講座のご紹介。

    続きを読む
  • ハーバリウムの中の液体、何を使う?何が違う?

    ハーバリウムの中の液体。 中のお花を瑞々しく見せ、光を取り込むと一層輝きを増す。「これは何が入ってるの?」と初めてハーバリウムを見た方は必ず思うはず。ハーバリウム液についてご説明します。

    続きを読む
  • ハーバリウムオイルの捨て方

    作品を長くお楽しみいただいたあと「新しい作品と入れ替えで...」「引っ越しで...」「誤って瓶を落として割ってしまった...」いろんな理由でお手持ちのハーバリウムを処分しないといけなくなった方へ。

    続きを読む
  • ハーバリウムワークショップ

    初めてさんでもぶきっちょさんでも大丈夫!ハーバリウムワークショップのご案内です。

    続きを読む
  • Herbaland Candle(ハーバランドキャンドル)

    JHAのハーバリウム(ハーバランド)×蜜蝋(みつろう)でハーバリウムがキャンドルに! アロマを滴らすとアロマキャンドルに♪ そのまま飾ってインテリアとして。さらには防災の備えにも役立ちます。

    続きを読む
  • ハーバリウムの作り方を学ぶなら!花材・オイル・ボトル選びのポイント

    ハーバリウムを作るときの、花材・オイル・ボトルの選び方についてご紹介します。ハーバリウム作りに興味がある方は、ぜひ参考にしてください。

    続きを読む
  • ハーバリウムの作り方・材料をご紹介!オンラインレッスンも対応

    ハーバリウムの作り方や材料についてご紹介します。ハーバリウムに興味をお持ちでしたらぜひ参考にしてください。

    続きを読む
  • SUISAI by M+IRIS

    ボトルがまるでキャンバスの様に。 特別な技法で花材を配置し、オイルを入れると水彩画を描いたようなデザインができあがります。

    続きを読む

クリスマスバリエーションのハーバリウムボトル いくつか作ってみました。 プレゼント運んでくれそう クリスマスバリエーションのハーバリウムボトル

いくつか作ってみました。

プレゼント運んでくれそうじゃないですか??☺️

これからしばらく、
クリスマスアイテム作って、
合間でお正月飾り作ってな日々が続きます。

実は、今年に入ってから試作を繰り返していた
成人の日など✨ハレの日✨の髪飾り
『結い花 - yuibana』の販売もスタートしてまして
ちゃんとお披露目も考えてるんですが、

毎日が目まぐるしくて、延び延びになってます🙇‍♀️💦

三軒茶屋のAyatori( @ayatori.shop )の店頭は徐々に新しい展開を見せていますので、ぜひぜひお店に遊びに来てください🤗

作る日々、ということは、
不在がちな私(chacha @iclover716 )も、
比較的店にいる時間が多いと思います(笑)

クリスマスアイテムやお正月飾りは
もちろんご自身でもお作りいただけますよ❣️

お気軽にお問い合わせくださいね😊
/ 🍁イベント出店情報 \ 11月30日開催✨秋のイベント
🎉ワークショップ交流会まつり🎉 に出店 /
🍁イベント出店情報
\

11月30日開催✨秋のイベント
🎉ワークショップ交流会まつり🎉 に出店します😊
@workshop_kouryukai 

今回は
「ハーバリウムメイクブラシ」 と
「ハーバリウムボールペン」 の
2つのワークショップをご用意しました✨

彩り豊かな小花をギュッと閉じ込めた一本は、
毎日使うたびに気分がふわっと明るくなる
“自分だけのときめきアイテム” に☺️

お子さまも大人も楽しめます♪

<開催情報>
📅11月30日(日)
🕙 10:00~16:30(全日出店)
🌅 午前の部 10:00〜13:00
🌇 午後の部 13:30〜16:30
*午前・午後は総入替制です

📍場所:水晶院 別館 会議室
横浜市鶴見区豊岡町14-27
🚶 JR鶴見駅西口 徒歩4分
🚶 京急鶴見駅 徒歩6分

❤️入場無料・ワークショップ体験はチケット制❤️
ワークショップや施術の体験は
2枚セットチケット(2,500円) で楽しめます🎫
→お好きなワークショップを2種類選べます✌️
🔁追加チケット:1枚 1,000円

👧キッズワークショップ:500円

🎭ステージ観覧無料

🔍スタンプラリーあり

🍱お弁当販売あり(12:00〜14:00予定/なくなり次第終了)

たくさんのワクワクが詰まった交流会!
ぜひ遊びに来てくださいね🌿✨
みなさまにお会いできるのを楽しみにしています💐
クリスマスボトルを作ってみました✨ まずはホワイト×ゴールドの上品カラーで。 やっぱりシルエットを クリスマスボトルを作ってみました✨
まずはホワイト×ゴールドの上品カラーで。

やっぱりシルエットを入れるなら、
サンタさんとトナカイかなぁ…と🎅🦌
ボトルの中でそっと物語が動き出しそう。

光ってくるくる回る土台に乗せたら、
もっと表情が変わっておもしろいかも(笑)
ずっと眺めていられる“飽きのこない”がテーマです☺️

これからいろんなバージョンを増やしてみます✨

久々の投稿がゆるっと呟きで失礼します(笑)
でも、こういう気軽なのもたまにはいいですよね🌿
Lesson report✨ 畳縁リース( @ramuchalkparadise 考案) 先日、テ Lesson report✨
畳縁リース( @ramuchalkparadise 考案)

先日、テキサスからお越しのご夫婦が、
畳のふち布「畳縁(たたみべり)」を使ったリースづくりを体験してくださいました。

畳縁リースは、完成までに2時間以上かかる工程ですが、途中ストレッチ休憩を挟みながら、丁寧に進めていきました☺️

制作に集中する時間もまた楽しく、
手を動かし続けて出来上がったリースを手に取ったときには、
ものづくりの達成感もひとしお。
おふたりとも、とても嬉しそうなご様子でした✨

それぞれに個性あふれる色合わせで、
とても美しく仕上がりました🌿

We recently had the pleasure of welcoming a lovely couple from Texas
to experience our tatami-beri wreath-making workshop.

Tatami-beri is a decorative fabric traditionally used for the edges of tatami mats in Japan.
Creating a wreath with it is a detailed process that takes over two hours,
but with a few stretch breaks in between, we enjoyed the time slowly and mindfully.

There was such joy in the process itself—
as they continued crafting with their hands,
they were truly moved when they finally held their finished wreaths.
You could see the sense of accomplishment on their faces.

Each wreath turned out beautifully,
with unique color combinations that reflected their personalities.

———
🎀 畳縁リースづくりのワークショップは随時受付中です。
日本の伝統素材に触れながら、
世界にひとつだけのリースを作ってみませんか?
お気軽にお問い合わせください😊→ @iclover716
🌼【イベント出店のお知らせ】🌼 ⁡ 夏の手しごとたちが集まる「手しごと展&販売会」に、 ICLOVE 🌼【イベント出店のお知らせ】🌼
⁡
夏の手しごとたちが集まる「手しごと展&販売会」に、
ICLOVERも出展中です✨
⁡
「暮らしと心に寄り添う彩り」と「想いを伝えるギフト」をテーマにボトルの中に小さなお花の世界を詰め込んだハーバリウムをご用意してお待ちしております💐

🗓️ 2025年7月29日(火)~8月3日(日)
📍 ギャラリーこっから(長野県小諸市西原14-26)
🕙 10:00〜16:00 入場無料

———

✨【ワークショップのご案内】✨
8月1日(金) 13:00〜
🌈「虹色ハーバリウムワークショップ」開催予定🎐
自分だけのやさしい色合いのハーバリウムを一緒に作ってみませんか?
お子さまも大歓迎です💛

———

夏の思い出づくりに、ぜひ遊びにいらしてくださいね♪
Lesson Report✨ #icloverlessonrepo #アヤトリデツクル ・・ Lesson Report✨

#icloverlessonrepo 
#アヤトリデツクル 

・・
昨年畳縁のリース体験に来てくれたM様が
リボンリース体験に来てくださいました☺️

夏らしいリボンリース🎀

行きつけのハワイアンのお店にプレゼントしたいということで、ハワイをイメージした色合いと、小物をプラスオン✨

喜んでいただけたかなぁ〜

リボンリースは一年中楽しめるリースなんです🤗
夏色のリース、私も作りたくなってきました❣️

Facebook Instagram Online Shop LINE
©since 2018-2025 iCLOVER(アイ・クローバー)All rights reserved
Back to top